Edit your comment 娘さん、心配ですね。 くれぐれも、お大事に〜 早く回復されるようお祈りしています。 私も連休は外出せず家にいる予定です。 街も、観光地である私の所も混み合いますから。 吹き流しの正体は何だったのでしょう? 風向きと風の強さを知るための物でしょうか。 私が子供の頃には家で大きな鯉のぼりを揚げましたが、最近ほとんど見かけなくなりました。 小さなミニチュアの鯉のぼりが主流です。 ライラックは名前を知っているけれど、実物はほとんど知りませんが、良い香りがするのですね。 藤はとても日本的な印象の花ですが、ドイツにもあるとは嬉しくなりますね。 うちのほうでは、藤が山にたくさん自生していて、高い木にからみついた藤の花が見事な滝のように見える場所がありますよ〜(^_^)/ SECRET SendDelete