ジャガイモ料理
あまりあてにならないドイツの天気予報ですが、昨日と今日は予報通りの晴天。今日の7時過ぎ、空に見えるのは飛行機雲だけ。1日中快晴でした!昨日と今日のお散歩の様子は、次回書くことにして、今日は食べ物ネタ。毎年、今の時期になると食べたくなるお料理がありまして、それがこちら、リトアニア料理の『ツェペリナイ』 肉入りジャガイモ団子です。レシピ→★これを作るには、すりおろしたジャガイモが必要なんですが、腱鞘炎にな...
思い出話
昨夜、寝てる間に降っていたんでしょうね。 朝、窓から外を見ると、 雪が積もってました。 ←リビングの窓から 明日からは学校も始まるので、 校庭も賑やかになります。 結構うるさかったりもします。(笑) さて、昨日、新しい蘭の花を迎えて上機嫌だった私。久しぶりにリトアニア料理を作りました。「あれ?ご馳走にするって言ってたけど。」と思われた方、我が家では、肉の次はイモですから。(笑)肉入りポテトパンケーキ(...
リトアニア料理 肉入りジャガイモ団子 ツェペリナイ レシピ
リトアニア料理、肉入りジャガイモ団子『ツェペリナイ』のレシピです。 材料(8個分) ジャガイモ 850g玉ネギ 小1個(100g)豚挽肉 250g塩・コショウ 少々ナツメグ 少々オレガノ(あれば) 少々片栗粉 適量ソース玉ネギ 小1個(100g)ベーコン 120g牛乳 400cc生...
リトアニア料理 肉入りジャガイモ団子 ツェペリナイ
リトアニア料理、肉入りジャガイモ団子『Cepelinai su mėsa』を作ってみました。『Cepelinai』とは、ツェッペリン(飛行船)のこと。お団子の形が飛行船なので、この名前が付けられたようです。 前回作った物実は10日程前にも作ったのですが、、8個中3個、茹でている間に中身が出てしまいました。うーん、成功率100%にする方法はあるのか...色々考えた結果、前回のレシピに改良を加え、再度挑戦! 今回作った物今回は、成功率1...
リトアニアのスープ Charčio sriuba
最近、また冷え込むようになりました。私は汁物が大好きなので、寒いときにはスープ、それも『それだけでお腹が膨れる物』を作ります。なぜか?勿論、「ヘルシーだから。」...嘘をつきました。あれこれおかずを作らずにすむからです。ゴメンナサイ...(笑)旅行中に夫が食べていたスープ、Charčio sriuba。夫のリクエストで、作ってみることにしました。 カレー味のような スパイスの効いたスープちゃんとメニューにも載っ...