ぼた雪
昨日、出先からの帰り道、冷たい雨がみぞれに変わり、夕方には、ぼた雪になりました。窓の外は0℃、うっすら雪景色になりましたが、夜が更けるほどに、気温が少し上昇したようです。今朝には、ほとんど解けてなくなっていました。気温は3℃、太陽の光が気持ちいい今週は用があって、毎日路面電車に乗って市内まで出かけていたので、このチャンスに、帰り道にぶらりとお買い物にでも、なんて考えていたんですけどね、実際は疲れちゃっ...
バンベルクの街並み
ちょっと忙しくて、バンベルクの写真の整理が追い付かない状態ですが、とりあえず一部アップしたいと思います。 石畳の続く素敵な街並み。 何百年も前に建てられた建物が建ち並び、中には修復中のものも。こうして、また後世に受け継がれていくのですね。この歴史ある街には、今も人々の生活があります。聖マルティン教会(St. Martin)広場には、いくつかのスタンドが並び、コーヒーのいい香りが漂っていましたよ。奥の建物は、バン...
バンベルク(Bamberg)
週末、夫とふたりでバンベルク(Bamberg)という街に行ってきました。ここから東に約200㎞、アウトバーンを走れば2時間半ほどで着く予定。 お天気にも恵まれましたただ、フロントガラスからまともに日が差し込んで、眩しいし、シミが心配~。到着後はパーキングに車を停めて、まずはツーリストインフォメーションへ。市内の地図を片手に、散策開始です。レグニッツ(Regnitz)川に挟まれた大きな中洲、『インゼルシュタット』へ向かっ...
葉っぱの用途
・ ・ ・ 本日、予約投稿です ・ ・ ・冴えないお天気が続いたので、編み物に精を出す毎日。葉っぱの編み方を、色々試していくつか作り、その1つを、先日作ったくるみボタン(→★)と組み合わせて、ブローチにしてみました葉っぱを編み始めたのは、ブローチのためではなく、別のものに使いたかったからなんですけどね。成り行きで。(笑)セーターのボタンも付け替えましたよ~。葉っぱは、これが編み上がったら、仕上げに使おう...
コネコネマイスターの仕事
先日、ブロ友さんから小麦トルティーヤのレシピを教えていただいたので、コネコネマイスターに焼いてもらおうと目論んでいました。前にも一度焼いてくれたような記憶があったので、過去記事をチェックすると、やっぱりあった~!(過去記事→★)確かあの時は、伸ばす作業がうまくいかず(破れちゃったんだったかな?)何度もキッチンからお呼びがかかって、大変だったような...こういうことだけは忘れないの。(笑)ま、あの頃に比べる...
仮装
この時期、デパートや大きなスーパーに行くと必ず目にするのが、派手な衣装の並んだ、ファッシング(カーニバル)コーナー。カーニバル...(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説)カトリックを信仰する諸国で、復活祭に先立つ40日間の四旬節の前、3日ないし1週間にわたって催される民俗的な祭り。謝肉祭とも呼ばれる。語源は中世ラテン語のcarnem levare もしくはcarnelevarium(ともに「肉を取り除く」の意)とみられる。...
オオバンとバン
昨日は、久しぶりに隣町のフリーマーケットへ行ってきました。朝9時の気温5℃、午後は11℃まで上昇。強い風もなく、自転車に乗ってても安全・安心フリーマーケットの会場は、川沿いにあるパーキングの一角で、そのパーキングへは、このスロープを下りるのですが、ここに生えている苔がかわいくて、じーっと見入ってしまいました。朝の光を浴びて、元気いっぱい!キラキラ輝いてますね。フリーマーケットでは、残念ながら掘り出し物に...
初ベアラオホでジャガイモ団子
今年初めてベアラオホを収穫した、先週の土曜日。土手には、春を告げるクロッカスの花。穏やかそうに見えていますが、実は強風で、樹々は大きく揺れ、川も波立っていました。高いところからは、ギシギシと音が。ヤドリギの沢山付いた枝が、落ちてこなければいいけど。 黒く干からびた桜の実、地面には沢山の種が半分に割れて落ちています。リスさん、それとも鳥さんが食べているんでしょうか?白い花を咲かせるプラムは、つぼみが...
あみあみ三昧
雨の日は引きこもって、せっせと編み物。新しいローガン鏡が出来上がってからは、手元が良く見えるようになり、作業がはかどっています市内のデパートの毛糸売り場先日頂戴したがま口金具を使って(過去記事→★)、がま口を作ってみました。頂いたがま口を参考にして、だいたい同じような大きさに編み、ここに、別糸で編んだ顔のパーツと、手足を縫い付けて、娘の大好きなキャラクター、完成です!写真を送ったら、とっても喜んでくれ...
新型コロナウイルスの影響?
春を思わせる気温から一転、2月らしい気温が3日程続きましたが、青空が広がった昨日は、日中の気温が13℃まで上がりました。心配していたベアラオホも順調に育っていたので、大き目のを選んで収穫この時も、風がゴーゴー音を立てていたんですけど、夜になると雨も降り始めて、昨夜は、窓を叩く雨の音で何度か目が覚めました。今日も1日荒れたお天気で、風も強く、時折突風が吹いていました。こちらでは、風速は時速で表示されるので...