8月の森 カイメンタケとクダホコリ
今朝は寒かった~。気温12℃、扇風機が活躍する日はもう来ないかな?日曜日なので用事はないし、午前中は外に出ず、お部屋でぬくぬくそして午後からは、森を歩いてきました。マツの樹の下に、ハナビラタケでも生えてないかな~と期待したのですが、生えている気配はなし...代わりにお出迎えしてくれたのは黄色いキノコ、カイメンタケです。モコモコして産毛も生えてるし、ほんと変なキノコなんですよね。(笑) これの方が、ちょっ...
8月の森 脱走?
最高気温25℃以下の日が、今週はずっと続いていて、昨日は最低気温が14℃...もう秋の気温です。でも、キノコの最盛期はまだのようで、先週の土曜(22日)に森へ行った時、見つけることができたのは数種のキノコだけでした。先日も書きましたが、なぜか落葉の進んでいるブナの木が、ちらほら...他の樹々は、まだ青々と茂っています。朽ちて苔むした倒木がいくつも重なる場所に、オレンジ色が見えたので、えっちらおっちら近付いて...
サルスベリとフジの花
今朝の空。西の空から東の空へ、グレーの雲が次々と押し流されて、この美しい色も、すぐに見えなくなってしまいました。いつもならしばらく開けたままにしておく窓も、風があまりに強いので、写真を撮った後はすぐに閉めました。雨は降らなかったけれど、まるで嵐のように吹き荒れた風、日が暮れる頃にはやっとおさまり、今はとても静かです。夕食後、しろちゃんにお家の近くを通ったので、ちょっとご挨拶と思ったのに、まだ帰って...
黄色いズッキーニ
猛暑日で「暑いよ~」「体がとける~」と弱音を吐いていたのは約2週間前。その後は照ったり雨が降ったりの不安定なお天気で、25℃~34℃の間で上がったり下がったりを繰り返していましたが、昨日は最高気温が25℃を下回り、今日はさらに下がって22℃、早朝は16.5℃でした。窓から見える校庭では、子供たちがTシャツ姿で駆け回っていたけど、寒くないのかなぁ。ちなみに夫と娘も、ちょっと肌寒いけどTシャツで大丈夫なんだそうです。暑く...
空飛ぶ三輪車
数日前、いつものように川沿いをお散歩していたら、どんどん近付いてくる、大きなエンジン音...空を見上げると、小さな飛行機...小さいのに音が大きいのですよ。(笑)「うるさい飛行機だなぁ~。」そう思って、もう1枚撮影して、帰宅してから画像を拡大したら、足が出てた。(笑)いったいどんな飛行機なんだか...グーグル先生、教えて~。画像はwikiよりお借りしました先生によりますと、これは『超軽量動力機(ウルトラライ...
8月の森 純白の粘菌
日曜日の午後、10日ぶりに森へ行ってきました。この前とは違って、湿った地面の匂いがしたので、「きっとキノコちゃんが~」と、期待が高まりました。 前回に続き ㊧マツオウジを見つけました。やっぱりナメクジさんにかじられまくってますね~。㊨ひ弱そうな2本のキノコ...名前は不明です。この日も最高気温31℃の真夏日。 大きくて色鮮やかな、Schwefelporling(アイカワタケ) 『広葉樹に発生するのがアイカワタケ、針葉樹に...
小さな池
今朝目が覚めると、窓の外から鳥の鳴き声が聞こえました。とってもよく通る声で「ピュイーッ、ピュイーッ」と、休むことなく聞こえる鳴き声。気になって窓の外に目をやると、鳥がいることはいたんですけど、鳴いているのはこの鳥ではなさそうな気がする...知らない間に飛んでるハエが写り込んでて、鳥より大きくはっきり撮れてるし。(笑)昨日の夕方は、キッチンから虹が見えました。1ヶ月程前、ブラックベリー収穫の穴場を探し...
コスチューム
娘に沢山のおめでとうを、ありがとうございました!今年はお友達とワイワイもできないし、かわいそうだなぁと思っていたんですが、温かいお言葉を沢山いただいて、娘もとっても喜んでいました。来年20歳のお誕生日は、お友達と賑やかに過ごせますように。毎年5月にデュッセルドルフで開催されるイベントJapan-Tag(日本デー)、コスプレ写真は、カテゴリ 『Japan-Tag』でご覧いただけます。去年はギムナジウムの卒業と時期が重なり...
プラムのはちみつ漬け
今日は用あって、10時頃隣町へ出かけたのですが、到着してから忘れ物に気付き、とんぼ返りしてまた出発。1時間近く無駄にしちゃった~。13時頃、用を済ませて外に出ると土砂降りでびっくりしました。雨は朝から降っていたけれど、こんなに激しく降るなんて~。車を停めた場所までは300mぐらいで、その半分も歩いていないのに、膝から下がずぶ濡れになってしまいました。車に戻ると、気温22℃の表示...寒いはずです。でも、これ...
8月の森 不法投棄?
先週森へ行くと、いつも車を停めるところに、変なものが置いてありました。甘ったるいフルーツの香りが...中にはこんなに沢山の巨大な腐りかけ寸前のメロン。(もう腐っていたかも)動物さんたちどうぞご自由にねってことなんでしょうか?ゴミの不法投棄にはならないのかなぁ~。夏休み中なので、子供連れで森に遊びに来る人も多いのでしょうけど、この日は、あまり人に出会いませんでした。地面はカラカラに乾いていて、キノコと...