先日、ブロ友さんから小麦トルティーヤのレシピを教えていただいたので、
コネコネマイスターに焼いてもらおうと目論んでいました。
前にも一度焼いてくれたような記憶があったので、過去記事をチェックすると、
やっぱりあった~!(過去記事→★)
確かあの時は、伸ばす作業がうまくいかず(破れちゃったんだったかな?)
何度もキッチンからお呼びがかかって、大変だったような...
こういうことだけは忘れないの。(笑)
ま、あの頃に比べると、格段に料理の腕は上がっていますので、古傷には触れずに(笑)、
『ピザがプロ級なんだから、余裕じゃない?』と、お願すると、
即座にいいお返事が返ってきました。

教えていただいたレシピの半分の量で、12枚焼けたようです。
今回はキッチンからのSOSもありませんでしたよ~。

夫が作ってくれた具沢山スープ、アイントプフと一緒にいただきました。
各家庭によって、味付けや具も異なると言われるアイントプフですが、
我が家では、トマト味が定番です。
これ以外にも、ここ2ヶ月の間に色々作ってくれています。

㊧イェーガーシュニッツェル 豚肉ステーキに、マッシュルームのソースがウマウマ
㊨ヴォロヴァン 市販の小さなパイに、鶏肉とマッシュルームたっぷりの
クリームソースをかけていただきます。

㊧プレヤッサ 西アフリカのセネガル料理です。レモンの酸味がクセになるんですよ~。
㊨インド風チキンカレー リンゴとレーズンがたっぷり入ってます。

鶏肉と野菜入りブリオッシュも、久々の登場です。

ミートボールとムサカ 前に作ってくれたのより、さらにスパイシーだったような。

定番のピザは、月に一度は必ず焼いてくれます。(笑)
冷凍してあったムラサキシメジをトッピングしたら、香りがすっごく良かったです。
ムラサキシメジ、チーズにもよく合うんですね~。
新たな発見でした
・ ・ ・ 今日はコメント閉じてます ・ ・ ・
コネコネマイスターに焼いてもらおうと目論んでいました。
前にも一度焼いてくれたような記憶があったので、過去記事をチェックすると、
やっぱりあった~!(過去記事→★)
確かあの時は、伸ばす作業がうまくいかず(破れちゃったんだったかな?)
何度もキッチンからお呼びがかかって、大変だったような...
こういうことだけは忘れないの。(笑)
ま、あの頃に比べると、格段に料理の腕は上がっていますので、古傷には触れずに(笑)、
『ピザがプロ級なんだから、余裕じゃない?』と、お願すると、
即座にいいお返事が返ってきました。

教えていただいたレシピの半分の量で、12枚焼けたようです。
今回はキッチンからのSOSもありませんでしたよ~。

夫が作ってくれた具沢山スープ、アイントプフと一緒にいただきました。
各家庭によって、味付けや具も異なると言われるアイントプフですが、
我が家では、トマト味が定番です。
これ以外にも、ここ2ヶ月の間に色々作ってくれています。


㊧イェーガーシュニッツェル 豚肉ステーキに、マッシュルームのソースがウマウマ

㊨ヴォロヴァン 市販の小さなパイに、鶏肉とマッシュルームたっぷりの
クリームソースをかけていただきます。


㊧プレヤッサ 西アフリカのセネガル料理です。レモンの酸味がクセになるんですよ~。
㊨インド風チキンカレー リンゴとレーズンがたっぷり入ってます。


鶏肉と野菜入りブリオッシュも、久々の登場です。

ミートボールとムサカ 前に作ってくれたのより、さらにスパイシーだったような。

定番のピザは、月に一度は必ず焼いてくれます。(笑)
冷凍してあったムラサキシメジをトッピングしたら、香りがすっごく良かったです。
ムラサキシメジ、チーズにもよく合うんですね~。
新たな発見でした

・ ・ ・ 今日はコメント閉じてます ・ ・ ・
- 関連記事
-
- 小麦粉が戻ってきたら (2020/05/13)
- 2週間 (2020/04/08)
- コネコネマイスターの仕事 (2020/02/20)
- オーブン好き (2019/08/04)
- ライ麦とひまわりの種入り (2019/06/14)