到着してから忘れ物に気付き、とんぼ返りしてまた出発。
1時間近く無駄にしちゃった~。
13時頃、用を済ませて外に出ると土砂降りでびっくりしました。

雨は朝から降っていたけれど、こんなに激しく降るなんて~。
車を停めた場所までは300mぐらいで、その半分も歩いていないのに、
膝から下がずぶ濡れになってしまいました。
車に戻ると、気温22℃の表示...寒いはずです。
でも、これだけ降ったら、キノコちゃんは期待できそ~


一昨日は娘の19回目のお誕生日でした。
暑さで、あまり食欲がないという言葉に甘えて、
特別なお料理はなしで、ケーキだけ。

またもや登場のブラックベリーのレアチーズケーキ。
だって、作ったソースを消費しなきゃ~。(笑)
この間は失敗だったけど、今回は流れ出さず成功です


この日の夕飯は煮豚、ごちそうは後日改めてということで。

冷ややっこが食べたくなって、ひよこ豆でお豆腐を作って、


2日間にわたっていただきました

お豆腐の上にのっているのは、カブラの葉っぱの炒め煮です。
新鮮な葉っぱを見ると、必ず買うカブラですが、
8月に店頭に並んでいるのを見たのは、今回が初めてかも。


本体はベーコンとスープ煮。
お豆腐の副産物、おからは挽き肉と混ぜてパプリカの肉詰めにしました。


生春巻きは、各自で巻いてちょーだいね。

9個目のスイカは、まずまずの甘さ。

1ヶ月程前にハチミツに漬けたプラム、
量は少ないですが、いい感じにシロップが出来上がりました。
冷たい炭酸水で割ると、とっても美味しい~。
「来年はもっと沢山作ってね!」と注文が入りましたので、頑張ります!(笑)
- 関連記事
-
- 黒い大根 (2020/12/07)
- 黄色いズッキーニ (2020/08/24)
- プラムのはちみつ漬け (2020/08/14)
- 8月のマルクト (2020/08/08)
- 扇風機出動 (2020/07/28)