結局太陽は姿を現さなかった昨日に続き、
今日もまた、いつ雨か雪が降り始めてもおかしくないような空模様。

娘からは雪景色の写真が送られてきました。

ちっちゃな雪だるまも作ったそうです⛄
私はと言うと、お買い物のついでに足をのばして水鳥達の様子を見てきました。
ブロ友さんのところで、ハクチョウの写真を見せていただいたら、
みんなどうしてるかな~と気になって。
コブハクチョウとハイイロガン、エジプトガンの姿もありましたけど、
年末には、群れで餌を探す姿をよく見かけたカナダガンが、
1羽も見当たりませんでした。

カワウさんは、ずっと背を向けて知らん顔。
カバンから、魚を出す人はいないでしょうからね。(笑)
コブハクチョウたちは、人を見るとすいーっと近付いてきて、
エサをもらえそうにないと知ると、すいーっと離れていく世渡り上手。

エサがもらえると、さらにグイグイ行きます。(笑)
※ 音が出ますので音量にご注意ください
エサをあげていた赤ちゃんを抱いたお兄さんが、
ハクチョウ達に迫られ大興奮なのが面白かった~。(笑)
- 関連記事
-
- 1月の青空 (2021/01/26)
- 雪だるま (2021/01/24)
- コブハクチョウ (2021/01/08)
- 2021年 (2021/01/04)
- 退屈なのね (2020/12/15)