昨日は一昨日に続き、いいお天気でした。
おかげさまで娘も回復し、学校に行ったので、久しぶりに森へ行ってまいりましたー。
まずは一番気になる Bärlauch(ベアラオホ) をチェック。
この間より、大きくなってるでしょうか?

沢山生えてますが、あまり成長していないみたい。
踏み荒らさないように気を付けながら、大き目の葉を少し収穫しました。

すぐ近くに、
蔓日日草(ツルニチニチソウ)も、
咲いていました。

足元に、小さな1本のキノコを発見。
どんなキノコでも、見つけるとウレシイ。
後ろに写っているのが Bärlauchです。
その後もブラブラ散歩をしていたら、道端の水溜りに、なにやらモヤモヤっとした物が...

なんでしょう?

カエルの卵でしたー。
見た目は、もどしたチアシードもしくは
バジルシード?
え?これ、ゆーたらあかんかった?
見るもの全てがおいしい森の恵みに見えてしまう。
春ですね~。(笑)
おかげさまで娘も回復し、学校に行ったので、久しぶりに森へ行ってまいりましたー。
まずは一番気になる Bärlauch(ベアラオホ) をチェック。
この間より、大きくなってるでしょうか?

沢山生えてますが、あまり成長していないみたい。
踏み荒らさないように気を付けながら、大き目の葉を少し収穫しました。

すぐ近くに、
蔓日日草(ツルニチニチソウ)も、
咲いていました。

足元に、小さな1本のキノコを発見。
どんなキノコでも、見つけるとウレシイ。

後ろに写っているのが Bärlauchです。
その後もブラブラ散歩をしていたら、道端の水溜りに、なにやらモヤモヤっとした物が...

なんでしょう?

カエルの卵でしたー。
見た目は、もどしたチアシードもしくは
バジルシード?
え?これ、ゆーたらあかんかった?
見るもの全てがおいしい森の恵みに見えてしまう。
春ですね~。(笑)
- 関連記事
-
- 3月の森 Ⅲ 2016 (2016/03/30)
- 3月の森 Ⅱ 2016 (2016/03/17)
- 3月の森 Ⅰ 2016 (2016/03/11)
- 2月の森 2016 (2016/02/25)
- 初めての栗拾い (2015/10/17)