いつもと同じ、6:00起床。
風の音がすると思って見てみれば、街灯に照らされた窓の外は、木々が大きく揺れていました。
「これで雨が降り始めたら最悪...」そう思いながらコーヒーを飲んでいると、いつもならもうボチボチ起きてくるはずの娘が部屋から出てこない...
様子を見に行くと、「しんど~い。」その声が、ひどい鼻声です。
昨日は、何度も大きなくしゃみをしていましたが、やっぱりカゼみたいです。
熱はありませんでしたが、おなかの調子もよくないというので、とりあえず学校は休みました。
そして夫はというと、夜勤明けで、嵐の様な風の中を自転車で帰ってきました!ヒエ~!
よく飛ばされず、無事ご帰還されました。(笑)
帰宅後10分ほどで、大雨も降りだしました~。雨男だと思ってましたが、今日はついてる男。(笑)
私、「お願いだから、カゼひかんといてね~。」
夫、「そんなに心配しなくても大丈夫だよ~。」
...いやいや、カゼを引いたりするとうるさいでしょ「しんど~い、しんど~い」って。(笑)
しんどい時ぐらい、静かにできないものか...
そんなお天気でしたので、今日のお出かけは最小限にスーパーの往復のみ。
いつもの寄り道もなく、お家でまったり過ごしました。

もう随分前のことですが、友達に誘われて
インド料理レストランに行った時の写真です。
Restaurant White Elefantalign
住宅地の一角にありました。
そして、
店の外にはリクシャ!
インドやバングラディッシュでお馴染み
自転車タクシーです。

メッチャ派手でかわいい
これでこの辺走ったら目立つでー!(笑)
娘の送迎用に1台どうかな?
娘の嫌がる顔が目に浮かぶ~(笑)
それより、週末にこれで遠出とか?
もちろん運転手は夫で。(笑)

思ったより広い店内。
ランチの時間には早かったからか
奥の席は...誰もいない。(汗)
夜来たときは、混んでたそうです。

店内の調度品は、
テーブル・椅子にいたるまで、
インド風で統一されていて、
いい雰囲気でした。
民族楽器シタールがさりげなく飾られていたり、
ほのかなお香の匂いがしたり...

ウエイトレスのお嬢さんは、
民族衣装のサリー姿。
インド人ではありませんでしたが...
もう気分はインドだゎ!
(注)インドには行ったことありません。
2人で『オクラのカレー』と『ナスのカレー』注文しました。
肝心のカレーの写真がありませんが、どっちもおいしかったです
話によると、友人の彼(ドイツ人)は、オクラが苦手で食べれないとか。
どっかで聞いたことのある話やな~。(笑) 過去記事はこちらです。
「ぬるぬるおいしいのにねー。」と、私たち2人の日本人の意見は一致いたしました。
ねばねばぬるぬるで、免疫力アップ!
皆さんも、カゼひかないよう、お気を付けくださいね~。
風の音がすると思って見てみれば、街灯に照らされた窓の外は、木々が大きく揺れていました。
「これで雨が降り始めたら最悪...」そう思いながらコーヒーを飲んでいると、いつもならもうボチボチ起きてくるはずの娘が部屋から出てこない...
様子を見に行くと、「しんど~い。」その声が、ひどい鼻声です。
昨日は、何度も大きなくしゃみをしていましたが、やっぱりカゼみたいです。
熱はありませんでしたが、おなかの調子もよくないというので、とりあえず学校は休みました。
そして夫はというと、夜勤明けで、嵐の様な風の中を自転車で帰ってきました!ヒエ~!
よく飛ばされず、無事ご帰還されました。(笑)
帰宅後10分ほどで、大雨も降りだしました~。雨男だと思ってましたが、今日はついてる男。(笑)
私、「お願いだから、カゼひかんといてね~。」
夫、「そんなに心配しなくても大丈夫だよ~。」
...いやいや、カゼを引いたりするとうるさいでしょ「しんど~い、しんど~い」って。(笑)
しんどい時ぐらい、静かにできないものか...
そんなお天気でしたので、今日のお出かけは最小限にスーパーの往復のみ。
いつもの寄り道もなく、お家でまったり過ごしました。

もう随分前のことですが、友達に誘われて
インド料理レストランに行った時の写真です。
Restaurant White Elefantalign
住宅地の一角にありました。
そして、
店の外にはリクシャ!
インドやバングラディッシュでお馴染み
自転車タクシーです。

メッチャ派手でかわいい

これでこの辺走ったら目立つでー!(笑)
娘の送迎用に1台どうかな?
娘の嫌がる顔が目に浮かぶ~(笑)
それより、週末にこれで遠出とか?
もちろん運転手は夫で。(笑)

思ったより広い店内。
ランチの時間には早かったからか
奥の席は...誰もいない。(汗)
夜来たときは、混んでたそうです。

店内の調度品は、
テーブル・椅子にいたるまで、
インド風で統一されていて、
いい雰囲気でした。
民族楽器シタールがさりげなく飾られていたり、
ほのかなお香の匂いがしたり...

ウエイトレスのお嬢さんは、
民族衣装のサリー姿。
インド人ではありませんでしたが...
もう気分はインドだゎ!
(注)インドには行ったことありません。
2人で『オクラのカレー』と『ナスのカレー』注文しました。
肝心のカレーの写真がありませんが、どっちもおいしかったです

話によると、友人の彼(ドイツ人)は、オクラが苦手で食べれないとか。
どっかで聞いたことのある話やな~。(笑) 過去記事はこちらです。
「ぬるぬるおいしいのにねー。」と、私たち2人の日本人の意見は一致いたしました。
ねばねばぬるぬるで、免疫力アップ!
皆さんも、カゼひかないよう、お気を付けくださいね~。
- 関連記事
-
- 丈夫な胃袋と罪悪感 (2017/06/11)
- デュッセルドルフ 初ラーメン (2017/05/26)
- インド料理レストラン (2016/11/18)
- Handkäse mit Musik (2016/09/11)
- ビール飲み比べ (2016/09/10)