fc2ブログ

Japan-Tag 2023 花火

前回の続きです。

ライン川沿いの遊歩道(1㎞以上)と、そのすぐそばにある広場が、
Japan-Tag(日本デー)の主な会場となっていて、かなりの数のテントが並んでいます。

Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
テントも覗きたいし、コスプレイヤーさんの写真も撮りたいしで、忙しい~。(笑)

この人混みではゆっくり食べられないので、私たちが買ったのは焼き鳥だけでしたが、
食べ物の屋台も大盛況でした。
おにぎり1個が3€は高いと思うんだけど、これも完売したのかなぁ~。
Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
花火が打ち上げられるのは、対岸の河原、矢印の辺りです。

Japan-Tag 2023
誰のコスプレなのかはさっぱりわかりませんが、凝ってますね~。

Japan-Tag 2023
オームを見てあっ!と思いました。
ナウシカさん、以前にもお会いしましたよね~。(過去記事→)
昨年はピンクの衣装で、今年はブルーでした。

Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
お昼を過ぎ、ますます人も増えてきたので、
今のうちにお昼ご飯を食べようということになって、
ここからは、若い2人とは別行動することになりました。
茶色い飲み物は、デュッセルドルフ名物のアルトビール。
好きなんです~、このビール🍺
このおいしそうなパンは、デュッセルドルフ市内の日本のパン屋さんで、
娘の友人が朝から並んで買って持ってきてくれたんです。
このほかにも、カレーパンとアンパンがありましたが、
写真を撮る前におなかの中に消えてしまいました。(笑)

Japan-Tag 2023
えっとえっと、このキャラクターは見たことがあるんだけどな~。

Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
「写真撮らせてもらっていいですか?」言った後に、
「なんのコスプレですか?」とは訊き難いですよねぇ...(汗)

Japan-Tag 2023
これは知ってます~。進撃の巨人。

Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
夫と私は早めにホテルに帰って、
夫は大好きなサウナを楽しんで、その間私はベッドでゴローン。(笑)
夕食の時間には娘たちと待ち合わせをして、前日と同じレストランに行きました。
この日のメニューは品数が少なくて、
食べようと思っていたお料理がなくてちょっと残念でしたが、
「ここのラーメンなら毎日でも食べたいからいいの~」と娘。
お友達はカツカレーを食べて「おいしい~」と喜んでました。

Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
食事を終えて、いったんホテルに戻って休憩して、
21時頃に河原へ行って、23時から始まる花火待ち。

Japan-Tag 2023 Japan-Tag 2023
23時、花火が打ち上げられると、

Japan-Tag 2023
美しく迫力のある日本の花火に、大歓声が上がります。

Japan-Tag 2023
花火の後は満員電車...これも日本の文化ですよね?

関連記事

デュッセルドルフDüsseldorfJapan-Tag(日本デー)コスプレラーメンアルトビール花火

Comment

atsu  

皆さんのコスプレを見ながら歩くだけでも
楽しそうだなぁといつも思います♪
今年はpilさん家は
コスプレしなかったのでしょうか(艸∀゚*)チラッ

ラーメンに揚げ物が乗っているのが
豪快なビジュアルで面白いですね( *´艸`)
個人的には別皿に乗せてほしいですが(笑)

花火の後の満員電車も
たしかにお決まりですね💦

2023/05/22 (Mon) 01:31 | REPLY |   

ロッド  

焼き鳥ですか。
これで思い出したのが昨日のニュース。G7で来日した英国首相夫人が焼き鳥を食べている写真、まずそうな顔でした(苦笑)
今の英国首相って誰? あまり記憶に残らない人で、前首相は女性でしたが何か問題があって途中で辞任して、慌てて選挙をして選ばれたのは、白人社会の英国にしては珍しいインド出身の男性でしたね。
ところが今の支持率はたったの10%なんだとか(笑)あの国はEU離脱したし、いつも何か「すったもんだ」していますねぇ。
その首相夫人は大富豪の家系なんだそうですが「庶民派」をアピールするために「無理して」焼き鳥を食べたのかな?
首相本人のほうもエプロンをしてお好み焼きを作る姿が報道されたり、いったい広島まで何しに来てたんだろう?なんて思ってしまいますが、ウクライナのために多大な軍事支援をする約束をしたそうです。
今回のG7は画期的で感動的な感じがしましたが、ちょっと引いて見てみると「政治ショー」みたいだったし、裏がいろいろあるみたいで複雑です。中国とロシアを怒らせただけだったような・・・被爆者も不快感を表しているし、重要なはずのインドの発言は報道されないし。
でも私個人としては80点はあげられないけど、70点ぐらいかな?という感じです。

話が脱線してしまいました。オームというと私はあの変な宗教と太った教祖を思い出してしまうんですが(汗)王蟲(オーム)なんですね。
この人、スバラシイ体格なので一瞬男性かと思ってしまいましたが、女性のようですね。

娘さんが美味しいと言ったラーメン、白濁したスープが美味しそう。博多風かな? メンマも美味しそう。お友達のカツカレーも美味しくて良かったネ♪
この花火を見ると日本の夏って感じですね〜\(^o^)/

2023/05/22 (Mon) 02:05 | EDIT | REPLY |   

aoikesi  

日本=コスプレ、ラーメンなんですね。
花火が綺麗〜!
>「写真撮らせてもらっていいですか?」言った後に、
>「なんのコスプレですか?」とは訊き難いですよねぇ...(汗)
よくわかります(笑)

2023/05/22 (Mon) 02:05 | REPLY |   

野付ウシ  

こんにちわ。海外に住み日本の文化を楽しめて、花火まで見られるのは嬉しいですね。
魅せる花火は海外には負けないでしょうね。
コスプレの人たちって多くは日本に憧れたりしているそうですね。
日本に来る人でもコミックで日本語話せるようになった人もいるようで。
日本が嫌いなお隣の国でも爆発的な人気の映画があったりするみたいです。
観光客も増えてきていますが、対応しきれない店や旅館も多いとか。
人手不足が解消できないそうです。
今の日本人はちょっとキツイ仕事はスルーしますが、失業するより良いと思うんですがねぇ。

2023/05/22 (Mon) 09:05 | REPLY |   

pil  

atsuさん、こんにちは(*^-^*)

今年は娘の友人が一緒ということで、コスプレはしなかったんです。
せっかくだから、2人ですればよかったのに~。
満員電車も日本の文化ってことでいいですよね?(*´艸`*)
ラーメンに唐揚げや鶏カツのトッピングって、面白いですよね。
スープに浸かって衣がふやけちゃうんですが、
周りを見ても気にする人はいないようでした。(笑)

2023/05/22 (Mon) 11:38 | REPLY |   

pil  

ロッドさん、こんにちは(*^-^*)

G7サミット、閉幕しましたね。
各国トップのパートナーが、広島焼が焼かれるのを見学している動画を見ましたが、
食べた感想も聞かせてもらいたかったな~なんて思ってました。
焼鳥がお口に合わなかったとは...残念です(^_^;)
このレストランのラーメンは鶏ガラスープで、塩、醤油、味噌味どれもおいしいと思います。
もうちょっとお値段が安ければ最高なんですが、何もかもが値上がりしてますからね(^_^;)
イベントの最後を飾る花火は盛大で、見ごたえがありますよ~。
さすが日本の花火です!

2023/05/22 (Mon) 12:07 | REPLY |   

pil  

aoikesiさん、こんにちは(*^-^*)

コスプレは日本の文化として定着してますね~。
一番知名度の高い日本の食べ物はやっぱり寿司だと思いますけど、ラーメンも人気です🍜
やっぱり訊けませんよね(^_^;) 名前を聞いてもわからないかもしれないし、なおさら。(笑)

2023/05/22 (Mon) 12:19 | REPLY |   

pil  

野付ウシさん、こんにちは(*^-^*)

毎年このイベントが楽しみなんです。
ちょっと遠いので日帰りはしんどいですが、泊りがけで行く価値があると思ってます。
日本の花火は最高ですね~♪
そうそう、アニメや漫画がきっかけで、日本語を学び始める人も多いと聞きました。
きっかけは何であれ、日本に興味を持ってもらえるのは嬉しいことですよね(*^-^*)
人手不足...こちらでも似たような感じだと思います。
キツイ仕事は外国人労働者に頼っている、そういうイメージです。

2023/05/22 (Mon) 12:42 | REPLY |   

アルペン猫  

今年も行かれたんですね~。
コスプレ、私は一つも分かるものがないです(^^;
でもやってる人を見ると楽しくなるし、こっちでそういう人を見かけると、
”あっ、コスプレやってる!”とつい注目しちゃいます^^
日本の食べ物をたくさん楽しまれたんですね、羨ましい!
おにぎりは最近はディスカウントスーパーでも売ってるけど高いですよねぇ。
日本のおにぎりを知ってる身には3ユーロのおにぎり買うのは勇気要りますよね(^^;
(以前Re〇eのを一度だけ買ったことあるけど、それ以降買う気がおきてません、笑)。

2023/05/22 (Mon) 14:20 | EDIT | REPLY |   

なっつばー  

誰のコスプレなのか、分かるようでわからない・・・。(笑)
赤いお顔の方はスターウォーズに出て来る、ダース・モールのようです。
皆さん凝っていらっしゃるから見ごたえもありますね。
今回は千尋さんは登場しないのですね。
竜とそばかすの姫のベルなんか素敵だと思うのですが~。(≧▽≦)
花火は23時から開始って、おっそ~~い。
日本ならとっくに終了してる時間だわ。
ギリギリまで楽しんじゃってる感じですね。(笑)

2023/05/22 (Mon) 17:39 | REPLY |   

pil  

アルペン猫さん、こんにちは(*^-^*)

はい♪今年も行ってきました。
何のコスプレかわからなくても、見てるだけで楽しいですよ~(*´艸`*)
食べ物の屋台もたくさん出てました。
屋台とはいえレストランとあまり変わらないお値段で、
高いなぁと思ったんですけど、どの屋台も大盛況でした。
おにぎりに3ユーロは...と思うんですけど、皆さん買っていらっしゃいました。
2ユーロでも高いですよねぇ(^_^;)

2023/05/23 (Tue) 09:56 | REPLY |   

mee  

pilさん、こんばんは。
Japan-Tag、大盛況ですね!!
日本のアニメや花火や食べ物が遠くの外国で楽しまれている光景を見ると、とても誇らしく嬉しくなります^^
みなさんのコスプレ、年々リアルで細部までこだわって完成度も上がっているように感じます♪
コスプレも見たいし、お店も見たいし、食べ物屋台も気になって、ほんと見どころが一杯ですね!
娘さんとそのお友達とゆっくりご飯も食べた後、迫力ある綺麗な花火も楽しめて素敵なイベントですね^^/

2023/05/23 (Tue) 10:18 | REPLY |   

pil  

なっつばーさん、こんにちは(*^-^*)

ほんと見ごたえがありますよ~。
衣装やメイクも素晴らしいですし、
こんなのどうやって作ったの?って思うような小道具を見ると、
思わず作り方を聞きたくなっちゃう。(笑)
ああ~~~、スターウォーズのダース・モール、すっきりしました~。
ありがとうございます(*^-^*)
竜とそばかすの姫は、知りませんでした。
さっき検索したんですけど、アニメが観たくなっちゃいました。
今の時期の日没は21時を過ぎてからなので、
真っ暗になるのを待っていたらどうしても開始が遅くなるようです(^_^;)

2023/05/23 (Tue) 10:23 | REPLY |   

pil  

meeさん、こんにちは(*^-^*)

はい、今年も大盛況でした(^O^)/
コスプレ好きな人には、パラダイスだと思います(*´艸`*)
他にも伝統文化の紹介や、見どころ満載なので1日中楽しめますし、
最後の花火は感動ものです!
これだけたくさんの人が、何かしら日本に興味を持ってくれていると思うと、
日本人として嬉しくなりますよね。

2023/05/23 (Tue) 11:06 | REPLY |   

tugumi365  

コスプレには興味がない私でも 皆さんの衣装や小道具にとても
感動しました。コスプレ好きな方には最高のパフォーマンスですね。

あんパンやラーメンなど 日本と変わらないメニューの種類が
あるのにも驚きました。

2023/05/23 (Tue) 22:16 | REPLY |   

pil  

tugumiさん、こんにちは(*^-^*)

私も以前はあまり興味がなかったんですけど、
今ではコスプレを見るのがすごく楽しみになりました(*´艸`*)
デュッセルドルフは日本人の多い街なので、
日本のレストランも多いですし、日本のものが手に入りやすいんですよ♪

2023/05/24 (Wed) 11:28 | REPLY |   

いとこいさん  

日本デーの会場は コスプレで大人気のようですね
オームよくできていますね 連れている方 以前のも見せていただきました
今回の方がいいですね(*^▽^*)わかります。
花火も日本の物 お食事も 締めは満員電車・・・なるほど笑っちゃいました(*^▽^*)

2023/05/24 (Wed) 15:46 | REPLY |   

pil  

いとこいさん、こんばんは(*^-^*)

コスプレのコンテストもあるようなんですよ。
ナウシカさん、去年と同じ方だというのはオームを見てすぐにわかりました。
今年の衣装のほうが素敵ですよね♪
そうなんです。締めも日本の風物詩(?)満員電車でした(*^-^*)

2023/05/24 (Wed) 22:08 | REPLY |   

Leave A Comment