箱入り冷凍食品の『ほうれん草のペースト』を利用すると簡単に作れます。

玉ネギ 大1個
ニンニク 2片
ホールトマト 1缶
冷凍ほうれん草 2箱
プレーンヨーグルト 150g
固形スープ 1個
塩 適量
スパイス
ターメリック 大さじ1
クミン 大さじ2
コリアンダー 大さじ2
チリパウダー 適量(我が家では大さじ2)

みじん切りの玉ネギ・ニンニクを
よく炒め、スパイスを加えます。
(豚ミンチがあったので、一緒に炒めました。)
右上から時計回りに
ターメリック、チリパウダー、
コリアンダー、クミン

ミキサーにかけたホールトマトと、
固形スープを加えます。

ヨーグルトも入れます

しばらく弱火で煮込んで、

ほうれん草を加えます。
まだガチガチに凍ってますので、
蓋をして、弱火で解凍。(笑)

ちゃんと解けて、沸騰したら
塩で味を調え出来上がりです。
味に変わりはありませんが
ほうれん草を加えてから長く火にかけると、
緑が茶色に変色するので注意。

ご飯より、
チャパティやナンとよく合います

今回のチャパティ、
面倒なので厚めに焼いたら、
失敗...
こういうところで手抜きはあきません。反省。
本当は、お肉抜きにするつもりだったのに、冷蔵庫に豚ミンチがあったので入れちゃいました。
鶏肉や、もちろんお肉抜きでもおいしいですよ~。
- 関連記事
-
- 巻き巻き白アスパラとコールラビ (2016/06/21)
- 我が家のおでん (2016/06/15)
- ほうれん草カレー (2016/06/10)
- 白アスパラ (2016/05/28)
- やわらかお好み焼き (2016/05/25)