遅番でしたので、帰りは遅くて当然なんですけど(普通は22時45分頃)、23時を過ぎても帰らない...
いつもなら先に寝ちゃってるんですけど、いや~な予感がして眠れない...
23時20分、静か~にご帰宅されました。
話によると、出勤途中で派手に転倒。 やっぱり!
目立ったケガはなく、そのまま職場に向かい無事1日を終えたものの、帰宅途中の転倒を避けるためゆっくり自転車を走らせ、そのため体が凍えてしまったんだとか...
その程度ですんでくれてよかったと、ホッとしたら即 爆睡。
そして今朝、「お尻が痛い!動けない!」と騒ぐ夫。
夫、「医者に行ったほうがいいかな。どう思う?」
私、「...」
なぜ私が何も言わなかったか... それはですね、
医者に行く = 仕事を休む ドイツではこういう図式になるわけで...
「やめて~!頼むから仕事に行ってぇ~!」
私の悲痛な叫びが天に届いたのか、夫、出勤いたしました♪ヤッタ もちろん車で。(笑)
さて、旅行2日目、遅い朝食をたっぷりいただいた後、ホテルで働く方の勧めでSchloss Belvedere(ベルベデール城)へ行きました。

高台に建つこのお城。
素敵なんですけど、前日に見た
エアフルトの大聖堂
が、あまりにも印象的だったので、
第一印象を正直に申し上げますと、
『ふ~ん...』


↑同敷地内の庭園。春から夏にかけてはきれいなんでしょうね。


↑大きな温室が2棟。ガラス越しに沢山の植物が見えました。

お城・温室共に中に入れなかったのが
残念ではありましたが、
43ヘクタールの敷地が
手入れの行き届いた美しい公園です。
寒かったけれど、のんびりお散歩を
楽しみました。


←立派なブナの大木。 こんなにゴツゴツした
ブナを見たのは初めてです。

どこまでが公園?かわからない。(笑)↓


年の瀬に思わぬ出遭い



寒さを忘れ、夫の存在までも
すっかり忘れ、公園内を
駆け回ったのでした。(笑)
←動物が食べたんでしょうか?
芯だけになった松ぼっくりが、
沢山落ちてました。

存在を忘れられた夫、文句も言わずに
静か~についてくるんで、「あら、
珍しい。」と思っていたら、
もうすでに方向が分からなくて、
(迷って)私について歩くしか
なかったんだそうです。
お城が再び見えて、ホッとしましたか?(笑)
2時間半のお散歩を終え、いったんホテルに帰りました。
午後は小雨が降ったりやんだり、風も強くなってあいにくのお天気でしたが、旧市街へ向かいました。
写真は訪れた順に並んでおりません。

Stadtschloss(ヴァイマール城)
このお城はロの字形なので、
全体を写真に収めることは
できません。
とにかく大きいお城でした。
一部は、美術館になっています。

そのすぐ横には、高い塔。
これもヴァイマール城の一部です。
お城の他にも、この周辺には
大きな建造物が目立ちました。
↓㊧役所関係の建物のようです
㊨音楽学校




↑㊨Cranach-Haus(クラナッハの家)㊧観光案内所
クラナッハって誰?それを訊いちゃダメ。(笑) 市庁舎→


↑Herderkirche(ヘルダー教会)
Herz Jesu kirche(ヘルツ イエズ教会)→
(この教会は旧市街の外にあります。)
実はこの『ヴァイマールの旅』、夫の気まぐれで決まったことなんです。
旧東ドイツには一度行ってみたいとは言ったことがありましたが、ヴァイマールが特別私の訪れてみたかった街とか、そういうのではなかったんです。
でも、ヴァイマールに行くと決まってから、ここだけは見ておきたいと思った場所があります。

それはゲーテの家。
1782年から1832年に亡くなるまでの50年もの間
彼の住んだ家が、当時のままに保存されているん
だとか。
←この石畳の先に、ゲーテの家があります。
彼もこの小道を歩いたんでしょうか。
気分が盛り上がってきたところで、
いよいよ、この旅のメインともいえる
ゲーテの家を訪問!

「もうすぐ(16:00)閉館です。」
え~~~~っつ!
「閉館時間を勘違いしたのは
誰じゃ~!」
「はぁ?またわたしのせい?」
と、ゲーテの家の玄関前でもめたのは
言うまでもない...
翌朝出直すと決めて歩きだしたら、急にお腹がすいてきました。
朝食を食べ過ぎたせいでお昼にお腹がすかず、そのままだったんです。

空腹はいけません。
ヒトをイライラさせますから。(笑)
近くにあった『中華・タイ料理レストラン』で、
早い夕食をとることにしました。
黒ビールでカンパ~イ

さっきのお互いの暴言は
仲直り。(笑)

手前 : 野菜と鶏肉の炒め物、カレー味
奥 : 野菜と魚の炒め物、オイスターソース味
どちらも野菜がたっぷりでおいしかったです。
食事の後は満腹感とビール効果で
どっと疲れが出たので、ゆっくり休むことに。
すっかり夜になった街をホテルに向かって歩きました。
明日はいよいよゲーテの家です。
- 関連記事
-
- Eisenach(アイゼナハ) (2017/01/06)
- Weimar(ヴァイマール) ゲーテの家 (2017/01/04)
- Weimar(ヴァイマール) ベルベデール城と旧市街 (2017/01/03)
- Weimar(ヴァイマール) クリスマスマーケット (2017/01/02)
- Erfurt(エアフルト) (2016/12/30)