最近の日の出と日の入時刻(気象庁が発表したもの)をメモに残しているんですけど、
一昨日の19日から今日までの日の出時刻が 5:15 日の入り時刻が21:38
3日間変化がないんです。
秒単位では、きっと今日のお昼が1番長かったんでしょうけど、大した差はないんですね。
今日も暑くなると覚悟していましたが、お昼頃までは薄~く雲のかかった空で、昨日程の暑さは感じられませんでした。
15:00には、隣町で友人と会う約束をしていたので「このまま照らないで~!」と願っていたのですが、出発する頃(14:30)には30℃を超える暑さ...むごい...
炎天下、片道5㎞の道のりを、自転車に乗って根性で走りました~。
目的地までのちょうど半分の所が、隣町の中心街。
買い物などで、よく通り慣れた道です。
ここ数年、老朽化した大きなビルの取り壊しが目立っています。
そして次々と、高級感のあるアパートに建て替えられているのです。

この工事現場にも、数ヶ月前まで
大きなビルが何棟も建っていました。
←これは10日前に撮影したものです。
大部分はすでに取り壊され、さら地に
なっていますが、この日、まさに
もう1棟が解体されるところでした。


あ~っ!噛まれたっ!
水をかけながらの作業にもかかわらず、すごい砂埃でしたので退散しました。

そしてこれは今日の様子→
この間噛まれていた建物は、瓦礫の山。
残っているこの隣の建物は、オフィスビルではなく
普通の住宅で、人が住んでいます。
騒音と砂埃、ほんとお気の毒です...
隣り同士壁がくっついた状態で建ってる建物が
多いので、その取り壊し作業となると、なかなか
大変そうです。
ちょっぴり道草を食いましたが、時間通りに約束の場所へ。
友達とは2時間しゃべりまくりました~。
その後は2人して、新しく開店したというアジア食材店へ。
18:00、友人と別れ帰宅したんですけど、ヒェ~!足が浮腫んでパンパン!!
明日はさらに気温が上がって、過酷な1日になりそうな予感...
タンポポ茶飲んで休みます。
- 関連記事
-
- 白いニンジン (2017/09/02)
- 暑さ対策 (2017/06/22)
- 夏至 (2017/06/21)
- 自転車のリサイクル (2017/06/17)
- 停電 (2017/06/14)