昨日は、途中、雨が雪に変わりましたが、ほんの数十分間だけで、積もることはありませんでした。
こんなお天気なので、外に出るのもスーパーに行く時だけ。それもいやいや。(笑)
そういったわけで、こもりがちな日々を過ごしております。
ルームシューズを仕上げて、一息ついたミシン仕事でしたが、ミシンを片付ける前に、もう一仕事

何年も前に買った布地を使って、服を縫いました。

去年もちょうど今頃服を縫っていますが、同じ要領です。(過去記事→★)
布の上に、形を参考にする服をのせ、印をつけてチョキチョキっと布を裁断。
ざっくりした服は、型紙なんかなくったって大丈夫

前回、ゴム編みで処理した袖・襟ぐりは、今回は別布を縫い付け、ドルマンスリーブ風、そしてタートルネックにしました。
そうするのにぴったりの、伸縮性のある布が、うまい具合に出てきたんです。

そして、その残った布で、
またもやルームシューズ作り。(笑)
この間「途中経過を見て、足袋作ってるーって
思った」というコメントをいただいたのですが、
そう言われてみると、足袋に見えてきました。(笑)
atsuさん、『陸王』見ましたよ~。


出来上がったら、即試着。(笑)
こういうゆる~い服は、着ていて楽ですね~。
ただ、服に合わせて体の方も、どんどんゆるくなる気がするのですが...
気のせい...かな?
- 関連記事
-
- キノキノコ (2018/03/22)
- ワークショップ (2018/02/19)
- ゆる~い服 (2017/12/16)
- ハギレ (2017/12/11)
- 毎年恒例 (2017/12/02)