明けましておめでとうございます。(寝坊して)初日の出を見ることができませんでしたが、2018年元日の朝日。

昨夜は、雲の切れ間から、美しい月を見ることもできました。


生温かい風が吹き荒れる中、2017年に別れを告げ
日付が変わると同時に、いや、変わる前から(苦)
あっちこっちで打ち上げられる花火。
道路の真ん中で花火に点火し、
奇声歓声 を上げる人たち。
花火というか、
火柱も上がる。(笑)

とにかく風が強かったんで、火花が飛んできたり、点火直後の花火が倒れて横向きに飛んだりと、ヒヤヒヤしながら眺めることになりました。(汗)

日付が変わる2時間前、我が家では
年越しにゅう麺をいただきましたが、お腹は
ストライキの真っ最中...お昼の暴食が原因でした。
夫の強い希望により、昼間、レストランNagoyaで
『納車祝い』をしたんです。
そういえば、車を当てられたあの日も、このレストランでやけ食いしたのを今思い出しました。(笑) 大晦日に限り、普段のランチメニューにはないものも選べたので、つい(?)過剰に注文。

※写真は、注文したお料理のごく一部です。 お値段がいつもより高かったのも災いし(笑)、
食べやな損!とばかりに食べまくり、結果、
「なんか気持ち悪い~💦」と、泣くはめに。
しかし、根性でお腹の中に留める。(笑)
↑㊧年越しにゅう麺と、㊨2018年、我が家のお雑煮もどき。具沢山味噌汁にお餅を入れただけ。
皆さん、
暴食はいけませんよ~。(笑)
深~い反省から始まった、2018年なのでした。
こんな私ではありますが、
今年もどうぞよろしく お願いいたします。
- 関連記事
-
大晦日 元日 朝日 月 花火 レストランNagoya 暴食 年越しにゅう麺 雑煮もどき
Comment
今年もどうぞよろしくお願いします。
このお飾り、かわいいでしょ~♡
帰省した時に、いただいたものなんです。
新年は、このお飾りで迎えようと決めていました(*´艸`*)
寝ぼけて掃除!?
いやいやいや、三が日はのんびりしましょうよ~。
お雑煮、彩りも良くて、とってもおいしそうでしたね♡
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!
花火、そちらもすごかったんですね~。
日本で個人が楽しむ花火とレベルが違うから、何か起きやしないかとヒヤヒヤしますよね(>_<)
納車祝いでのお食事、こんなメニューなら私も欲張ってあれこれ食べること間違いなしです(笑)!
お雑煮も作られたとは、お正月の雰囲気もばっちりですね^^
私はこっち住み始めてからは一回しか作ったことないです(^^;
pilさんのご実家地方のお雑煮はお味噌仕立てですか?
明けましておめでとうございます。
花火を上げる習慣(?)があるのですね。
ごちそうの数々日本と変わりませんね。にゅう麺も美味しそう。
お飾りがとっても可愛いです。
今年もpilさんのブログを楽しみに拝見します。
明けましておめでとうございます\(^o^)/
カウントダウンの火柱まで上がる迫力ある花火すごいですね(≧▽≦)
月キレイでしたよね\(^o^)/私達も実家へ向かう途中見ました♪
2018年は深い反省(笑)から始まったのですね~(*´∇`*)
どれも美味しそうでしたね(≧▽≦)
私達もついこういう場ではがんばっちゃうので(笑)わかりますよ~(*´∇`*)
今はキャベジン持参で私の実家に来てます(о´∀`о)すき焼き、かにしゃぶ、お寿司とビール加わり破裂寸前でした(笑)
こんな私ですが(笑)アンフェリ共々本年もどうぞよろしくお願いいたします(о´∀`о)
あれっ、コメント消えた⁉💦も一度(笑)
明けましておめでとうございます\(^o^)/
火柱みれる迫力ある花火☆カウントダウンって感じです(#^.^#)
キレイな月、私も見ましたよ~(*´∇`*)
食べ放題は私達も頑張る方なので(笑)わかりますよ~(笑)只今、キャベジン持参で実家に来てます(笑)
旧年中は温かなコメント頂き感謝です(#^.^#)
本年もアンフェリ共々どうぞよろしくお願いいたします(о´∀`о)
明けましておめでとうございます☆
新年を祝う花火、豪快ですね〜。
ほんと、火柱があがってるΣ(゚Д゚)
しかも、あんな街中で!!
お家が木造じゃないから出来るんでしょうか💦
元日は実家で暴食をし、2日の今日は旦那
の実家で暴食をする予定のアシリパです。
体重計に乗るのが怖い(笑)
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
ドイツの正月風景、ど派手ですねw
日本だと往来で花火をしたら警察や消防呼ばれそうですよ。
レストランNagoyaって店、みそかつとかあるんですかねw
> すごい、またブログが増えた!
> それも新年からではなく、大晦日からスタートというのが、
> てかとさんらしくていいです。(笑)
> 応援してますよ~!
見た映画や動画の感想を前から書きたかったんですよね
このブログは気軽な感じ。賛辞しか書かないしー。
これ面白いよ、ってのがあったらコメントで教えてほしいです。
初日の出を見る気すらない我が家(笑)
そして、食べ過ぎ&ぐうたらで
顔がスーパームーンのようになっています(b`-ω-´)b
もうすぐご両親も来られるし、車も新しくなって結果オーライ!
素敵な1年の始まりの予感がプンプンですね♪
2018年もブログ楽しみにいます☆
今年もどうぞよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ💛
こちらこそ、よろしくお願いします!
ほんと、危ない時ありますからね。
特に若い人の集団は、酔ってたりするんで、近寄らないようにしています。(笑)
お雑煮、実家では白味噌仕立ての丸餅です。
2日目のお雑煮は、どろっどろなんですよ(*´艸`*)
あぁ、もう何年食べてないかなぁ~。
昔は夫がお餅を食べなかったんで、お雑煮も作りませんでしたが、
食べるようになってから、作るようになりました。
今年はお雑煮というか...餅入り味噌汁。(笑)
今頃は。。。。日本からご両親が来ている頃でしょうか?
年末のご馳走” 花火 とっても素敵な年越しでしたね。
ご馳走が並ぶと そりゃ 食べ過ぎるのは当然!!
まして待ちに待った車が来たんですもの。
わたしも 今年こそは いい年にしたいと思ってます。
気を抜かず 慌てず 慎重に行動するのみだと。。。反省中です。
どうぞ 素敵なお正月をお過ごしくださいね。
そして 最後になりましたが どうぞ 失礼極まりない咲夢を
これまで同様にど~~~~~んと 大らかに受け止めて欲しいです。
甘えてるけれど 仲良くしてね。+o。(σ´∇`*)ゞエヘヘッ。。o+゚
また 素敵なキノコだより ドイツだより
いっぱいのご馳走!!見せてください。楽しみにしてます。
それから これから 地元言葉で コメントしてええかな?
と甘える咲夢です。よろゆうに。 おおきに。うふふ
そうなんです。クリスマスが終わると、皆さん大量の花火を買い求め、
大晦日、日付が変わると同時にバンバンと。
爆竹やロケット花火のように、ほとんど音だけのものもあるんで、
とにかくうるさいです( ̄▽ ̄;)
お飾りは、帰省した時に頂いたもので、とってもかわいくて気に入ってます♪
楽しみにしていただけて嬉しいです♡
今年もどうぞよろしくお願いします。
コメント、復活したみたいですよ。(笑)
たまに、残したはずのコメントが残っていなかったり、
あれ~?って思うことがありますね。
すき焼き、かにしゃぶ、お寿司(≧▽≦)キャー
ビールは背負って行きますんで、いや、転がして行きますんで(樽?)、
その時はよろしくお願いします。(笑)
お月様、奇麗でしたね。
遠く離れてても同じお月様が見れることに感動♡
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
かわいいアンフェリちゃんの姿に、癒されてます~♡(*^-^*)
そうですよね!木造住宅のそばで、これはできないですね。
道路の真ん中に火柱が上がった時は、ビックリしました。(笑)
もしかしたら、今ごろ暴食中??なんて思いながら、お返事書いてます。(笑)
何美味しい物食べてるのかなぁ~(*´艸`*)
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
日本とはちょっと違った文化・習慣。
見聞が広がる思いがして、とても楽しく勉強になっています。
大晦日に花火をドンドンというのは、フィリピンも同じでした。
中国の影響が大きくて、爆竹バンバンです。
火薬物を派手に爆発させるというのは何なんでしょうね。
除夜の鐘ゴーン♪のほうがずっと良いです。
クリスマスは長期に渡って厳粛おごそかに、年越しはハデハデ賑やかに、そして一気に静かになってしまいます。
Nagoyaってお店は本当に良い感じですね(^◇^)
しかし食べ放題というのはねぇ。
どうしても食べ過ぎてしまいます。
丈夫そうなご主人でさえ気持ち悪くなってしまいましたか(^_^;)
マッシュルームの入ったお雑煮は和洋折衷でユニークですね。
いっそのこと味も洋風にしたら美味しいと思います。
お餅は何にでも合いますからね。
日本国内でも、お雑煮は地方によって家庭によって変化があって面白いです。
この日だけは許されてるんですよ~。
普通の日にこれをやったら、即警察や消防を呼ばれるかと思います。
『味噌カツ』はなかったですね。
『天むす』に近い『天ぷら巻き寿司』はありました。注文しませんでしたけど。(笑)
映画、あまりよく知らないのですが、
好きな映画と聞かれれば『ショーシャンクの空に』ですね。
何度も観ました(*´艸`*)
新年を待たずして、食べ過ぎて沈没~。
齢とともに、胃袋の伸びも悪くなったみたいです。(笑)
私も、クリスマス以降、しわが減ったような気がするんですよね~。
顔パンパンで( ̄▽ ̄;)
明後日に到着する両親にも、何か言われそうな予感です。「また肥えたな」とか。(笑)
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!
私も、楽しみにしていますよ~(*^▽^*)
両親は、4日の早朝到着予定です。
あと2日♪ 落ち着かなくて、めっちゃソワソワしてます。
関西弁大歓迎!私もそうさせてもらいます~(*´艸`*)
咲夢さんが失礼? それはないない!!!
失礼なのは私の方で、大阪弁(河内弁)でコメント書くようになったら、失礼度が増し増しになるかも~。(笑)
そんな時は、遠慮なく叱ってやってくださいね。
こんな私ですが、今年も仲良くしてやってください!
よろしくお願いします~(*^-^*)
今年もどうぞよろしくお願いします。
フィリピンも爆竹バンバンなんですね!
除夜の鐘がゴーン。これの方が絶対に良いですよ~!
日付が変わると同時に、教会の鐘も鳴っているんですけど、
花火がうるさすぎて、耳に入らないです(;^ω^)
お恥ずかしい話、気持ち悪くなったのは私です( ̄▽ ̄;)
夫は、私の倍以上食べてましたけど、平気なんですよね。
「食べ過ぎた~」とは言ってましたが、夜には晩御飯の催促がありました。(笑)
洋風雑煮、考えたこともありませんでしたが、すごくいい考えですね!
来年は、洋風雑煮に決定です!
もし、忘れてそうだったら、思い出させてくださいね(#^.^#)
明けましておめでとうございます!
火柱~~!街の住宅地はすごいことになってますね(@_@;)
娘たちの事を考えると田舎でよかった(笑)
おぉー、またNagoyaですね~いいですね~♪
これじゃ絶対食べ過ぎると思う!
どれもこれも美味しそうだもん(笑)
お料理、手作り作品、キノコ満載のブログを楽しみにしています~!
今年もよろしくお願いしますね~ヾ(*´エ`*)ノ
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします(*´ω`*)
花火すごい(笑)。
ちょっと近所迷惑なような(* ´艸`)クスクス
でも楽しいんだろうな~(*´ω`*)
お正月ってついつい食べすぎちゃいますよね(笑)。
私も食べすぎて苦しい(笑)。
そのための七草がゆがきますよー( ´艸`)ムププ
こちらこそ、今年もよろしくお願いしま~す。
火柱の写真の手を上げて喜んでるお兄ちゃん、
2回目の火柱の火花が、風であおられてわぁ~っと来たんで、
私の方に向かって逃げてきたんですよ~。
こっちはお兄ちゃんにびっくりしました~。(笑)
またNagoyaに行っちゃいました(*´艸`*)
うちの夫、とにかく食べ放題が大好きなんですよ。(笑)
私も、元を取らなきゃと張り切り過ぎました~( ̄▽ ̄;)
今年もよろしくお願いします!
花火、うるさくて寝ていられないんですよ~。
この日は、あっちでもこっちでもなんで、誰も文句は言いません。(笑)
ふたごパンダさんも、食べ過ぎちゃったんですね(*´艸`*)
七草がゆ...
( ゚д゚)ハッ!七草探すとこから始めなきゃ~。生えてるかな?
今年もよろしくお願いします。
そちらのほうにおじゃましますね。
明けましておめでとうございます。
今年もブログを楽しみに拝見させていただきます。
画像を拝見すると穏やかな元旦で年が明けたようですね。
pilさんのお腹は、食べ過ぎであまり穏やかではないのでしょうか(笑)
私はパートナーの不調でお雑煮無しの正月です(T_T)
食べ過ぎには注意しましょう(自重を込めて・・・)
最後の画像の「新年のお飾り」は素敵ですね。手作りでしょうか。
最後になりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
え?お風邪ですか?
まさか暴食が原因...それは私でした( ̄▽ ̄;)タイヘンシツレイイタシマシタ。
お医者さんも休診中でしょうし...
大事なければいいのですけど。
新年のお飾りは、帰省した時にプレゼントしていただいたものなんです。
かわいいですよね~♡ とっても気に入ってます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
今年もワクワクする出会い(もちろんキノコ)、沢山あるといいですね~(*´艸`*)
今頃ですが
あけましておめでとうございます。
今はフィリピンなんですね!!
ご両親と一緒に温かいいお正月を、
うう〜〜〜んと楽しんでくださ〜〜〜い♪
無事に到着なさって、車でお出迎えできて、
お菓子が一杯で(^^)/
ぼんちの辛子明太子煎餅が美味しそうで美味しそうで。
こっちにも有るかな、探します!
お魚パイがコロリンしてて可愛い♪
お土産話が楽しみです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
有りました!
ぼんちの揚げ煎、辛子明太子味の♪
辛さに、むせました。
おいしい〜〜^^
お返事大変遅くなってしまいました!ごめんなさ~い!
今さらですが、明けましておめでとうございます。
今日、帰ってきました。
ん?フィリピンじゃなくて、ポルトガルに行って来たんですよ~(*^-^*)
滞在中、張り切り過ぎたのか、帰ってからヘロヘロです。(笑)
ぼんちの辛子明太子煎餅、辛いんです。
でもおいしいでしょ~(*´艸`*)
このピリピリがクセになっちゃうんですよね~。
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。
私も暴食の反省から始まった新年です。
素敵なお誕生日、お過ごしになられたことと思います(*^-^*)
七草がゆは、お食べになりました?