今日も朝から晴れました~!そして冷えました~!
いつものようにキッチンから東の空を見ると、ピンクに色付き始めた空に、明るい点が見えました。
何?UFO!? 大喜びで娘を呼ぶと、


右の写真はズームで撮影
ちらっと見ただけで「あれは飛行機、不思議でも何でもない。」と一言残し、行ってしまった...
「UFOかもしれないよ~。ねぇ~。」と、言葉を投げかけるも、反応はなし。(苦)
洗面所からは、ドライヤーの唸り声。私の声は聞こえなかったようです。
お化粧はしないまでも、前髪を巻いたり、なんやかんやで朝は大忙しですからね。

そうこうしてる間に近づいてきた明るい物体。
はい、娘の言った通り
飛行機でした。
遠くまでよく見えるっていうのも、
夢がなくておもしろくないわぁ。(笑)
↑もちろん娘のこと。
ここからは2日前の写真ですが、この日は雲が奇麗だったんですよ。


波状の雲。こういうのも波状雲と呼ぶのでしょうね。
去年、コメントで教えていただきました。過去記事→★
自然の作る形って、不思議ですよね。
雲にしても、植物にしても。
この日も日中の気温が3℃と、暖かくはありませんでしたが、
日差しは確かに春でした。
←セイヨウトチノキ、バオバブを思わせる姿。



この日も、ベアラオホを頂戴しようと、いつもの場所に
向かっていると、対岸に人の姿がありました。↑
ズームで見ると、おじいさんが2人、川辺に座って
何かを食べていらっしゃって、そのおこぼれを狙って
鳥たちが集まっていたようです。
中には、久しぶりに見るGraugans(ハイイロガン)の姿も。
年中見かけるコブハクチョウや、エジプトガンと違って、
ハイイロガンは、春と秋にしか見かけないんですよ。
ということは、やっぱり春は近い

自宅からは、夕日は見えないんですが、夕日に染まりつつある雲の波が奇麗でした。
昨日も今日も、雲一つないお天気で、いつもならよっしゃぁ~と、お散歩スイッチが入るのですが、お散歩どころかお昼寝をしてしまいました。
それも2日連続、しかもダラダラ2時間以上。
それでもいつもの時間(22時頃)になると、眠くなるんですよね~。不思議。(笑)
今日はコメント閉じてます...
いつものようにキッチンから東の空を見ると、ピンクに色付き始めた空に、明るい点が見えました。
何?UFO!? 大喜びで娘を呼ぶと、


右の写真はズームで撮影
ちらっと見ただけで「あれは飛行機、不思議でも何でもない。」と一言残し、行ってしまった...
「UFOかもしれないよ~。ねぇ~。」と、言葉を投げかけるも、反応はなし。(苦)
洗面所からは、ドライヤーの唸り声。私の声は聞こえなかったようです。
お化粧はしないまでも、前髪を巻いたり、なんやかんやで朝は大忙しですからね。

そうこうしてる間に近づいてきた明るい物体。
はい、娘の言った通り
飛行機でした。
遠くまでよく見えるっていうのも、
夢がなくておもしろくないわぁ。(笑)
↑もちろん娘のこと。
ここからは2日前の写真ですが、この日は雲が奇麗だったんですよ。


波状の雲。こういうのも波状雲と呼ぶのでしょうね。
去年、コメントで教えていただきました。過去記事→★
自然の作る形って、不思議ですよね。
雲にしても、植物にしても。
この日も日中の気温が3℃と、暖かくはありませんでしたが、
日差しは確かに春でした。
←セイヨウトチノキ、バオバブを思わせる姿。



この日も、ベアラオホを頂戴しようと、いつもの場所に
向かっていると、対岸に人の姿がありました。↑
ズームで見ると、おじいさんが2人、川辺に座って
何かを食べていらっしゃって、そのおこぼれを狙って
鳥たちが集まっていたようです。
中には、久しぶりに見るGraugans(ハイイロガン)の姿も。
年中見かけるコブハクチョウや、エジプトガンと違って、
ハイイロガンは、春と秋にしか見かけないんですよ。
ということは、やっぱり春は近い


自宅からは、夕日は見えないんですが、夕日に染まりつつある雲の波が奇麗でした。
昨日も今日も、雲一つないお天気で、いつもならよっしゃぁ~と、お散歩スイッチが入るのですが、お散歩どころかお昼寝をしてしまいました。
それも2日連続、しかもダラダラ2時間以上。
それでもいつもの時間(22時頃)になると、眠くなるんですよね~。不思議。(笑)
今日はコメント閉じてます...
- 関連記事