週間天気予報によりますと、この陽気は今日までで、明日からは20℃前後にまで下がるんだとか。
「じゃあ、気温の高いうちに行かなきゃね~!」と夫が言うもんですから、昨日、ビアガーデンに行ってきました。
このビアガーデン、自宅からも近く、夏になると必ず行くので、ブログにも何度か登場していますが(過去記事→★)、4月に行くのは初めて。
そして、娘と一緒も初めてでした。もちろん夫、テンション高めです。(笑)
ドイツでは、保護者同伴であれば、14歳から一部のアルコール飲料(蒸留酒含有飲料以外)の飲酒が認められています。
ということは、ビールを飲んでもいいということ。さすがビールの国です。
ビールの他ワインやアップルワインなんかも、16歳になれば保護者の同伴がなくても飲めるんですよ。

ただ、うちの娘は全く飲みませんので、左のリンゴジュースを炭酸水で割った飲み物(Apfelschorle)で、
かんぱ~い🍻 色がビールみたいでしょ~。(笑)

豚肉のシュニッツェル。

豚脚のローストと、ジャーマンポテト。
この豚脚のローストは、去年も注文したんですが、大食いの夫でも完食できない凄いボリューム!
それを教訓に、今回は3人でシェアすることにしたんですが、それでも多いぐらいでした。
このこんがり焼けた皮が、カリカリのウマウマで、ビールがすすみました。(笑)
シュニッツェルに添えられたキャベツのサラダも、さっぱりとして美味しかったです。
食事をしていると、風に乗って白い綿がふわりふわり...
花粉に続いて、綿毛の季節がやって来たようです。いや~~~~~ん!
- 関連記事
-
- Gründonnerstag 緑の木曜日 (2019/04/19)
- まるでハムスター (2019/01/04)
- 4月のビアガーデン (2018/04/22)
- シーフードレストラン (2018/04/15)
- 2018年 元日 (2018/01/01)