昨日・今日の最低気温は9℃でした。
薄い夏布団1枚では、とても耐えられなくて、私は毛布を出して包まっているのですが、夫と娘は平気みたいなんですよね。(窓を閉めさえすれば、部屋の中はそこまで寒くならないんですけど...)
2人とも、風邪ひかないでくださ~い。

よくわからない写真になっちゃいましたが、ショッピングセンターの吹き抜け。
ドイツが初戦で負けてしまったからか、それともトルコとイタリアが出場を逃したからか?
今回のワールドカップ、盛り上がりに欠けていると思うのは、私だけでしょうか。
ショッピングセンターをぶらぶらするなんて、ほんと久しぶりで、靴屋さんを中心にウキウキ覗き見

ウォーキング用シューズを新調するつもりだったのに、気が付けば手には全く別の靴が。(笑)
いや...その...あの...そう!そうそうそう!夏用の靴も必要だったんですよ~!
今持ってるのは木底サンダルだから、足に負担かかっちゃうし~。 言い訳、苦しいですか?
「やっちゃったよ...」と思いながらも足取り軽く(笑)、ショッピングセンターを後にして車に向かう途中、飛び込んできたアボカド3個1ユーロの文字。
いつも同じ場所に出てる、野菜・果物を販売してるスタンドに、吸い寄せられてしまいました。
実は前日、すでに2個スーパーで購入していたんです。ちなみに特売価格で1個99セント。
家に2個もあるのに、また買うの?って感じですが、はい!みんな大好きですから問題ありません。
無造作に山積みにされたアボカドは、ちょっと痛んでるようにも見えましたけど、その中から良さそうなのを3つ選びました。
お兄さんに1ユーロ渡すと「もう1個いいよ。持って行って。」って。
うひょひょ~ 4個で1ユーロ🎵 靴を買った罪悪感(?)が、軽減されました。(笑)

ドイツ国旗の立ってるのは、イチゴ園を管理してるおじさんの車。(笑)
このお天気じゃお客さんも少ないだろうと思っていたのに、結構賑わっていました。
確かイチゴ園の営業は今日まで。皆さん今年最後のイチゴ狩りを楽しみにいらしたんですね。
もう10日近く雨が降ってませんし、シーズンの終わりというのもあって、イチゴの葉っぱに元気はありませんでしたが、その葉っぱをかき分けると、艶やかなイチゴの姿が


お味見、ぱくっ🍓 先週摘んだイチゴより、甘みが強くておいしい!
露地栽培のイチゴのお味は、天候によって大きく左右されますね。

地面が乾き、気温が低くても、雑草は元気です~。
もしかしたら穀物だったりして?立派なんですけど。(笑)

いつものように、お腹の中にもたっぷりと収め、ちょうど1㎏のイチゴを持ち帰りました。
家に帰って、買ったばかりのアボカドを早速2個割ってみると...

あら!こんなにキレイ!それにちょうど食べ頃で大当たり!
(ちなみに右側の黒くて小さい2個のアボカドが、1個99セントでした。)

久しぶりに、アボカドたっぷりのタコスにしていただきました。
食事の後、ドイツ vs スウェーデンを観戦。
ケガ人は出るは、途中同点に追いつくも退場者は出るはで、もうだめかと思ってましたが、
後半ロスタイムに1点追加で、劇的な逆転勝利!
近所に花火の音が響きました。(笑)
⚽ ⚽ 追記 ⚽ ⚽
今日は、日本 vs セネガルを観戦。興奮しましたぁ~。
いい試合だった!
- 関連記事
-
- ツキを使い切った? (2018/10/01)
- 最低気温9℃ (2018/08/26)
- 超お買い得 (2018/06/24)
- キッチンマシン その後 (2018/06/22)
- ど~んと肉 (2018/06/16)