雨が降りそうで降らない...昨日はそんな1日でしたが、夜遅くに降り始めたようです。
道路に水溜りを見たのは、何日ぶりかな。
一昨日まで、ずっとお天気が続いていた(少し雨が降った日もありましたが、地面も即効乾く程度)というのに
こんなお天気の悪い日に、クラス旅行でアイルランドのダブリンへ向けて出発した娘。
朝7時半、学校近くの駅から、友人たちと電車で空港に向かうというので、その駅まで送ったのですが、
荷物の小ささに驚いてしまいました。
機内持ち込みサイズのスーツケース1個と、リュックを1個、それだけ。
4泊5日とはいえ、お年頃の女子ですよ~。まさか毎日同じ服を着るつもりじゃ...(汗)
小さなスーツケースの中身は非常に気になりましたが(笑)、もっと気になったのがお天気。
ここは朝から昼頃まで雨が降り続き、止んだら今度は嵐のような風が吹き荒れました。
時間的に強風は、フライトに影響はなかったはずですが...

16時過ぎには、あまりの暗さに街灯も点灯。
凄い土砂降りで、これだけ降ったらキノコ達も(*´艸`*)ムフ
目的地、ダブリンのお天気はどうかな...5日間、お天気に恵まれますように。
☂ ☂ ☂
数日前から、ミシンを引っ張り出して、ローガンと戦いながら作っていたカバン、出来上がりました。
口がかパッと開くリュック、帰省中に目にして「次に作るのはこれだ!」と思ってたんですよね。

なので、金具(口金)は日本で購入済みでした。布は、家にあるハギレを利用。
大きさは、前に作ったリュック(過去記事→★)を参考にして、こんなもんかなとテキト―に。(笑)


大きめの外付けポケットを付け、底には厚めの接着芯を縫い付けました。


で、出来上がりがこちら



カバンを作り始める前、家にあった超極太毛糸で、カボチャの編みぐるみを作っていたんですが、
これもやりだしたら楽しくなってきて、今度は細い糸で小さいのを作ってブローチにしました。


カボチャと どんぐりと キノコ🍄
「連絡がないのは、楽しんでるからでしょ!」と言ってはみたけどけど、私だって内心は...だから
ちょっと黙ってくれないかなぁ~!!
この嵐でも、私の頭から出た電波はビビビッと届いたみたいで、先ほど娘からメッセージが来ました

- 関連記事
-
- 初雪 (2018/12/17)
- 黄色のはずが (2018/10/13)
- 久しぶりの雨とミシン仕事 (2018/09/23)
- ペンタブレット (2018/08/24)
- カバン (2018/05/10)