風もなく穏やかで、早朝0℃だった気温は7℃まで上がりました


今日から1週間、晴れマークが並んでますよ~。(嬉)
どうかこの天気予報が当たりますように!
🌞 🌞 🌞
先週、近所のスーパーに行った帰り道に、寄り道をして撮った写真です。

しろちゃ~ん、こんにちは

この色のマントを着てるのは初めて見ました。良く似合ってますね。

あ!こっち向いてくれた~

ごまちゃんと仲良くシェアしてたこの小屋。過去記事→★
独りでいるには、広すぎるね...
しろちゃんと対話している間に、それまでシトシト降っていた雨もやみ、足が川沿いへ向きました。
しろちゃんの家からは、目と鼻の先なんですよ。自宅とは方向が違いますけど。(笑)
濡れた石畳の上を歩いていると、騒がしいカモメの鳴き声が聞こえてきて、
川の方から鳥の一団が飛んできました。

素早く反応したつもりだったけど、あれ?これだけしか写ってない。(笑)
もっとたくさん飛んでたんですけどね~。カラスかな?
最近この辺りでは、ハトの姿を見なくなりました。

水面には、低空飛行するカモメたちの姿。
さっきは、どうしてあんなに騒がしかったんでしょうね。

ぼんやり川を眺めていると、対岸の一番高い樹の上に、鳥が集まり始めました。

ズームで見ると、カラス💦 ここ数年で、急増したような...
翌日、イチゴ畑に、しろちゃんの姿がありました。
隣町での用を済まして、帰りにまた通りかかると、行きには遠くにいたしろちゃんが、
通りに近いところまで移動していました。

新鮮な葉っぱは美味しい?訊くまでもないか~。

もっと近くまで行こうと、数歩前に進んだ瞬間、ぬるんっ...こ、この感触は(;・∀・)
ワンちゃんを連れて、ここにお散歩に来る人が多いのは知ってましたが...
よくよく足元を見てみると、あっちにもこっちにも、それもまた立派なブツが💦
草の上でスリスリしても、なかなか取れないので、水たまりでじゃぶじゃぶ。
このじゃぶじゃぶの加減が、なかなか難しかったんですよ。革のブーツを履いてましたからね。
じゃぶじゃぶ・スリスリ、じゃぶじゃぶ・スリスリ...いったい何回繰り返したことか。(笑)
その間に、どんどん遠のいていくしろちゃん...

しろちゃ~ん、ウ〇チが怖くてそこまで行けないよ~💦
一緒に写真撮ろうと思ったのに、残念!
今日も最後までご覧いただいて、ありがとうございます。
足跡を残していただいているブログへは、こちらからも訪問させていただいているのですが、
アンチウイルスソフト(セキュリティソフト)がブロックして、訪問できないブログがございます。
こちらから訪問することができず、申し訳ございません...
- 関連記事
-
- 湖 (2019/02/19)
- 鳥たちの様子 (2019/02/17)
- 雨上がり (2019/02/13)
- 待ちに待った青空 (2019/01/16)
- 水辺の鳥にご挨拶 (2019/01/12)